ご来園の皆さまへ

十ノ瀬藤の郷は、近年大変多くの方々にご来園いただいています。
渋滞による周辺住民や近隣農家への迷惑行為を減らし、
今後も安全な運営を民間で継続していくため有料化し、駐車場を予約制にいたします。
ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

期間限定開園/2022年5⽉18⽇(⽔)〜5⽉31⽇(火) 開園時間/9:00〜16:30

※駐車場は予約が必要です。予約がない場合は駐車場をご利用いただけません
※周辺住民や農家の迷惑になるため農道・山道への路上駐車は禁止です
※渋滞や事故の原因にもなるため送迎や路上停車も禁止です
※私有地であり期間限定開園のため、上記の日時以外の立ち入りは禁止です

【おすすめ】駐車場予約(ネット予約)

24時間受付 5/1(日)より受付開始

※こちらのサイトで予約方法をお知らせします
※予約台数に限りがあるためキャンセルは必ず事前にご連絡ください

駐車場予約(予約専用ダイヤル)

受付時間 13:00-16:00 5/9(月)より受付開始

※大変混み合うことが予想されるためつながりづらい場合があります
※予約台数に限りがあるためキャンセルは必ず事前にご連絡ください

\ 十ノ瀬藤の郷 2022 チラシ /

マップ

最新情報

【後日レポート】草刈りピクニック(花芽の剪定編)

【後日レポート】草刈りピクニック(花芽の剪定編)

みなさんこんにちは。 大館もグッと冷え込み、いよいよ雪が降り始めましたね。 今回は11月27日(日)に開催した『草刈りピクニック【花芽の剪定編】』の様子についてお伝えしていきますよ! 藤の郷はすっかり冬支度 5月の開園期間には色とりどりの花を咲かせ、7月の『草刈りピクニック【ツル剪定編】』では、辺り一面緑の葉っぱに覆われていた十ノ瀬藤の郷。 4か月以上ぶりに訪れると、藤の木たちはすっかり葉を落とし、見事に冬の姿へと様変わりしていました! この日の大館市の最低気温は0度。...

草刈りピクニック【花芽の剪定編】

草刈りピクニック【花芽の剪定編】

2022年11月27日(日) 9:00-12:00
\どなたでも参加OK/
参加無料・温かい飲み物ご用意しております。
あたたかい服装・軍手など (※剪定ばさみがある方はご持参ください)

【後日レポート】草刈りピクニック(ツル剪定編)

【後日レポート】草刈りピクニック(ツル剪定編)

みなさんこんにちは。
大館も涼しい日が続き、秋の気配を感じる陽気が続いていますね。
今回は7月10日(日)に開催した『草刈りピクニック【ツル剪定編】』の様子についてお届けしていきますよ!

草刈り ピクニック【ツル剪定編】

草刈り ピクニック【ツル剪定編】

2022年7月10日(日) 9:00-12:00
\どなたでも参加OK/
参加無料・お昼付き(おにぎり他)
長袖・軍手など ※剪定ばさみがある方はご持参ください
●お昼の準備がありますので前日までにお知らせください

【十ノ瀬藤の郷 写真展の様子】

【十ノ瀬藤の郷 写真展の様子】

みなさんこんにちは。 5月18日(水)〜同月31日(火)の期間で開催した『十ノ瀬藤の郷 2022』。 約2週間に及ぶ会期中には、5000人を超える多くの方にお越しいただきました。 今年は初の試みとして有料化(写真集付き入園券)と駐車場の予約制を導入しましたが、ご来園いただいたみなさまにはご理解とご協力いただき、とても感謝しています。 そして今回ご紹介するのは、そんな十ノ瀬藤の郷の魅力をぎゅっと詰め込んだ写真展についてです!...

草刈り ピクニック【花がら摘み編】

草刈り ピクニック【花がら摘み編】

2022年6月11日(土) 9:00-12:00
\どなたでも参加OK/
参加無料・お昼付き(おにぎり他)
長袖・軍手など ※剪定ばさみがある方はご持参ください
●お昼の準備がありますので前日までにお知らせください

5月31日をもって閉園いたしました

5月31日をもって閉園いたしました

2022年の『十ノ瀬 藤の郷』は5月31日をもって閉園いたしました。
有料化・駐車場予約制へのご理解とご協力、誠にありがとうございました。

昨年の情報

【十ノ瀬 藤の郷2021】総まとめ(後編)

【十ノ瀬 藤の郷2021】総まとめ(後編)

みなさんこんにちは。
『十ノ瀬 藤の郷』の閉園から約3ヶ月が経ち、気がつけば世間は夏休みの時期に入りましたね。
お盆も近いことから、既に夏休みを満喫されている方もいるのでしょうか。
今年も遠出は難しそうなので、ひっそりと線香花火でもしようと密かに企んでいるふくです。

【草刈りピクニック2021】後日談

【草刈りピクニック2021】後日談

みなさんこんにちは。
気づけば季節は春から夏への準備期間に移り変わり、草木の色も匂いもだんだんと濃くなっているように感じているふくです。

今回は事前にも告知していた『草刈りピクニック』の様子についてお届けしていきますよ!

草刈りピクニック

草刈りピクニック

2021年6月26日(土) 8:30-13:30
参加無料(昼食・冷たい飲み物有)
●藤の剪定 ●摘み取り ●草刈り
参加申込:6月24(木)まで

【十ノ瀬 藤の郷2021】職場体験記

【十ノ瀬 藤の郷2021】職場体験記

こんにちは!スタッフの松坂です。
5月19日〜20日にかけて、弊社に5名の中学生が職場体験で訪ねてきてくれました。
今回はそんな職場体験の様子についてお届けしていこうと思います!

【十の瀬 藤の郷2021】総まとめ(前編)

【十の瀬 藤の郷2021】総まとめ(前編)

みなさんお久しぶりです。
気がつけば雨降る音が耳に心地いい、6月は梅雨の季節に入りましたね。

5月19日(水)〜5月30日(日)にかけて開園していた『十ノ瀬 藤の郷(とのせ ふじのさと)』も無事終了し、大変な状況にも関わらずたくさんの方にお越しいただきました。
改めてありがとうございます。

「十ノ瀬 藤の郷 2021」終了いたしました

「十ノ瀬 藤の郷 2021」終了いたしました

「十ノ瀬 藤の郷 2021」は、5月30日(日)をもって閉園いたしました。
多くの皆様のご来園誠にありがとうございました。

これ以降、お車やタクシー、徒歩など、全てのご来園を禁止させていただきます。
近隣の皆様へのご迷惑とならないよう、何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。

明日が最終日

明日が最終日

明日はいよいよ十ノ瀬藤の郷2021の最終日!!
そしていよいよ今晩5/29(土)21:45ごろ全国ネットで放送予定です!!
テレビ朝日「サタデーステーション」天気コーナー

路線バスのご利用もご検討ください

路線バスのご利用もご検討ください

土日のシャトルバスですが
整理券を配布しておりますがすぐに満席になる可能性があります。
自家用車で十ノ瀬藤の郷に来園できませんので
路線バスのご利用も検討してみてはいかがでしょうか。

開花情報20210525

開花情報20210525

十ノ瀬藤の郷2021
5月25日満開を過ぎ少しずつ散り始めています
本日は天候も良く風が強かったため
上の方の花びらから少しずつ散り始めています。
一部成長が遅い箇所は下の先端の方が蕾ですが
この後の天候により少しずつ散っていくでしょう。

開花情報20210523

開花情報20210523

十ノ瀬藤の郷2021
5月23日満開の状態です。日の当たり具合により成長が異なり一部まだ蕾のところもあります。
早朝には結婚式の撮影もありました。

秋田県大館市 十ノ瀬藤の郷⁡
⁡⁡
⁡#秋田県大館市#十ノ瀬藤の郷 #藤の花#写真好きな人と繋がりたい #色合いが好き #楽しい時間#幸せな時間 #好きなものを共有したい
...

3 0

草刈りピクニック -Kusakari Picnic-
〜花芽の剪定編〜
きれいに咲くよう、花芽を残しながら剪定します!

2022年11月27日(日) 9:00-12:00

\どなたでも参加OK/
●参加無料
●温かい飲み物ご用意しております。
●あたたかい服装・軍手など (※剪定ばさみがある方はご持参ください)

運営サポート:いしころ合同会社
TEL 0186-59-6777(10:00-18:00 定休日:火)
管理者:津島 嘉弘
協力:十ノ瀬藤の郷を活用した地域づくりの会

#草刈りピクニック #ツルの剪定 #十ノ瀬藤の郷2022 #十ノ瀬藤の郷 #tonosefujinosato #大館市 #秋田県 #odate #akita #田代岳 #藤 #藤の花 #wisteria #幻想的 #観光 #絶景 #山瀬ダム #ishicolollc #いしころ合同会社
...

10 0

☺︎
#秋田
#大館
#十ノ瀬
#藤の郷
#十ノ瀬藤の郷
#藤
#藤の花
#過去pic
#20220521
...

0 0

☺︎
#秋田
#大館
#十ノ瀬
#藤の郷
#十ノ瀬藤の郷
#藤
#藤の花
#nofilter
#過去pic
#20220521
...

2 0

☺︎
黄色レア
#秋田
#大館
#十ノ瀬
#藤の郷
#十ノ瀬藤の郷
#藤
#藤の花
#nofilter
#過去pic
#20220521
...

1 0

☺︎
ツツジも咲いてた
#秋田
#大館
#十ノ瀬
#藤の郷
#十ノ瀬藤の郷
#ツツジ
#nofilter
#過去pic
#20220521
...

2 0

☺︎
#秋田
#大館
#十ノ瀬
#藤の郷
#十ノ瀬藤の郷
#藤
#藤の花
#過去pic
#20220521
...

2 0