最新情報
草刈り ピクニック【花芽の剪定編】
草刈り ピクニック 【花芽の剪定編】
2023年12月3日(日) 9:00-12:00
参加無料 どなたでも参加OK(現地集合)
暖かい服装・軍手など
※剪定ばさみがある方はご持参ください
暖かい飲み物を用意しております
草刈り ピクニック【ツル剪定編】
2023年7月9日(日) 9:00-12:00
参加無料 どなたでも参加OK
長袖・軍手など※剪定ばさみがある方はご持参ください
草刈り ピクニック【花がら摘み編】
2023年6月11日(日) 9:00-12:00
参加無料 どなたでも参加OK
長袖・軍手など※剪定ばさみがある方はご持参ください
終了後「たしろ温泉ユップラ」の入浴券をお渡しします
当日開催のたけのこまつり会場で飲食予定です(自由参加)
十ノ瀬藤の郷2023閉園しました
たくさんの方々にご来園いただき
ありがとうございました
また来年お会いしましょう
閉園後は園内への立ち入りを 禁止いたします
開花情報20230524
本日も天候が良く満開を越え始めています。多くの方が写真撮影など楽しんでおりました。
本日は御年90歳の津島さんのお母様がお餅を差し入れしていただきました。
この藤園を始めた津島さんのお父様である弘さんのお話など
懐かしそうに話しておりました。
いよいよ明日5/25が今年の最終日となります。
閉園後は立ち入り禁止となりますのでぜひ明日最終日にお越しください。
16:30には閉園になります。今年最後の満開の十ノ瀬藤の郷をお楽しみください。
写真展(たしろ温泉ユップラ)
十ノ瀬藤の郷写真展(購入可能) 開催中!
お食事チケット(入浴券付き)1,000円(税込)ポストカードつき
開花情報20230523
本日も天候が良くほぼ満開となりました。平日は週末よりも混雑しておりませんので多くの方が写真撮影など楽しんでおりました。 秋田犬の仔犬や大館市や鹿角市からたくさんの秋田犬ご来園いただきました。藤の花と秋田犬はどちらも和のイメージでとても映えますね。満開の藤の花の中でコスプレでの撮影もありました。 全ての藤が満開を越える最後まで藤の花を楽しんでいただきたいと思い開園期間を5/25(木)まで延長いたします。 今年は開花状況を予想するのが難しく前半にお越しいただいたお客様には再入園券をお渡しましたのでぜひご利用ください。...
開花情報20230522
本日は天候も良く9〜ほぼ満開となりました。平日は週末よりも混雑しておりませんので、多くの方が写真撮影など楽しんでおりました。振袖での写真撮影や、ペットも入園可能なので犬以外にも猫と一緒にご来園いただきたお客様も。
開花情報20230521
本日は小雨の降る中、約800名ほどの来園があり大いに賑わいました。 さまざまな世代や国籍の方が十ノ瀬藤の郷を訪れています。 満開の藤に歓声をあげ、思い思いの時間を過ごしております。 5/21(日)時点で8〜9分咲きと 見頃を迎えているの十ノ瀬藤の郷ですが 藤の花の開花状況見て 全ての藤が満開を越える最後まで 藤の花を楽しんでいただきたいと思い 開園期間を5/25(木)まで延長します。
開園期間を5/25(木)まで延長します
5/21(日)時点で8〜9分咲と見頃を迎えている十ノ瀬藤の郷です。藤の花の開花状況見て、全ての藤が満開を越える最後まで藤の花を楽しんでいただきたいと思い、開園期間を5/25(木)まで延長します。今年は開花状況を予想するのが難しく、前半にお越しいただいたお客様には再入園券をお渡しましたので、ぜひご利用ください。
\今年最後の/草刈り ピクニック 【花芽の剪定編】のお知らせです!!猿や熊が出ないか、雪が降らないか心配ではありますが
来年の藤の花芽を剪定します!
暖かい飲み物何にしようかな〜
そして大館駅の「THE ODATE より見世」では「十ノ瀬藤の郷」のオーナーである津島嘉弘さんが丹精込めて作った“あきたこまち”を販売しています。隣接した田んぼに映る藤は、息を呑む絶景です。この田んぼを含め「十ノ瀬藤の郷」周辺で作られたお米です。この「THE ODATE 米」はコンパクトな2合とたっぷりの5合の2種類があります!
#THE_ODATE
#THEODATE
#より見世
#THEODATEより見世
#大館駅
#新大館駅
#大館駅新駅舎
#お土産
#Repost tonosefujinosato with use.repost
・・・
\今年最後の/草刈り ピクニック 【花芽の剪定編】のお知らせです!!
-Kusakari Picnic-
2023年12月3日(日) 9:00-12:00
参加無料 どなたでも参加OK(現地集合)
暖かい服装・軍手など
※剪定ばさみがある方はご持参ください
https://tonose-fujinosato.com/2023/11/20/kusakari_picnic-3/
参加される方はメッセージでお知らせください。
#草刈りピクニック
#花芽の剪定編
#十ノ瀬藤の郷
#tonosefujinosato
#大館市
#秋田県
#odate
#akita
#藤
#藤の花
#wisteria
#幻想的
#田代
#山瀬ダム
#五色湖
#ishicolollc
#いしころ合同会社
\今年最後の/草刈り ピクニック 【花芽の剪定編】のお知らせです!!
-Kusakari Picnic-
2023年12月3日(日) 9:00-12:00
参加無料 どなたでも参加OK(現地集合)
暖かい服装・軍手など
※剪定ばさみがある方はご持参ください
https://tonose-fujinosato.com/2023/11/20/kusakari_picnic-3/
参加される方はメッセージでお知らせください。
#草刈りピクニック
#花芽の剪定編
#十ノ瀬藤の郷
#十ノ瀬藤の郷2023
#tonosefujinosato
#大館市
#秋田県
#odate
#akita
#大学生
#インターンシップ
#藤
#藤の花
#wisteria
#幻想的
#観光
#絶景
#田代
#山瀬ダム
#五色湖
#ishicolollc
#いしころ合同会社
本日11/6(月)7:30〜7:57
NHK「クローズアップ現代」の最近のクマ被害に関連して
「畑がない農家」の放置柿の取り組をご紹介いただけるかもしれません。ぜひご覧ください!!
「THE ODATE より見世」で販売している「北限の柿 ドライ」
こちらは大館市産の放置柿を 柿木崇誌 くんが地域課題解決と地域資源活用の取り組みとして商品化しました。リパッケージのデザインはTHE ODATE(いしころ合同会社)
十ノ瀬藤の郷 からのお付き合いですが、昨今のクマ被害や、地域課題解決の事例としても超注目されています!!
こちらでご購入いただけます!
THE ODATE より見世(JR大館駅NewDays内)
営業時間 6:50~20:20 年中無休
#Repost the_odate with use.repost
・・・
本日11/6(月)7:30〜7:57
NHK「クローズアップ現代」の最近のクマ被害に関連して
「畑がない農家」の放置柿の取り組をご紹介いただけるかもしれません。ぜひご覧ください!!
【商品紹介】北限の柿 ドライ(畑がない農家)
放置されていた柿は農薬や化学肥料などを使用していない自然栽培で、安心安全の秋田県大館市産。砂糖などの添加物も一切使用しておらず、ビタミンを壊さないよう低温でじっくり24時間以上かけて製造しています。柿はスーパーフードと言われるほど栄養価が高く、お子様のお菓子から登山などの行動食、また、二日酔い対策や贈り物としても人気です。
こちらでご購入いただけます!
THE ODATE より見世(JR大館駅NewDays内)
営業時間 6:50~20:20 年中無休
畑がない農家
人口減少・少子高齢化によって増加している放置された柿の木や収穫されない柿の実。この「放置柿」を所有者様から許可を得て収穫させていただき、加工・販売しております柿木 崇誌(かきのき たかし)と申します。※実名 この取り組みは、放置柿が原因で引き起こす鳥・獣害の地域課題の解決とともに、地域資源の有効活用を目的に活動しております。
https://www.theodate.site/project/hokugennokaki/
#大館駅
#新大館駅
#新駅舎
#大館駅新駅舎
#JR東日本
#NewDays大館
#JR東日本クロスステーション
#お土産
#ODATE
#AKITA
#大館市
#秋田県
#THE_ODATE
#放置柿
#柿
#畑がない農家
#十ノ瀬藤の郷
#いしころ合同会社
#クロ現
#クローズアップ現代
#クマ対策
#アーバンベア
本日11/6(月)7:30〜7:57
NHK「クローズアップ現代」の最近のクマ被害に関連して
「畑がない農家」の放置柿の取り組をご紹介いただけるかもしれません。ぜひご覧ください!!
【商品紹介】北限の柿 ドライ(畑がない農家)
放置されていた柿は農薬や化学肥料などを使用していない自然栽培で、安心安全の秋田県大館市産。砂糖などの添加物も一切使用しておらず、ビタミンを壊さないよう低温でじっくり24時間以上かけて製造しています。柿はスーパーフードと言われるほど栄養価が高く、お子様のお菓子から登山などの行動食、また、二日酔い対策や贈り物としても人気です。
こちらでご購入いただけます!
THE ODATE より見世(JR大館駅NewDays内)
営業時間 6:50~20:20 年中無休
畑がない農家
人口減少・少子高齢化によって増加している放置された柿の木や収穫されない柿の実。この「放置柿」を所有者様から許可を得て収穫させていただき、加工・販売しております柿木 崇誌(かきのき たかし)と申します。※実名 この取り組みは、放置柿が原因で引き起こす鳥・獣害の地域課題の解決とともに、地域資源の有効活用を目的に活動しております。
https://www.theodate.site/project/hokugennokaki/
#大館駅
#新大館駅
#新駅舎
#大館駅新駅舎
#JR東日本
#NewDays大館
#JR東日本クロスステーション
#お土産
#ODATE
#AKITA
#大館市
#秋田県
#THE_ODATE
#放置柿
#柿
#畑がない農家
#十ノ瀬藤の郷
#いしころ合同会社
#クロ現
#クローズアップ現代
#クマ対策
#アーバンベア
昨日はTHE ODATEより見世(NewDays大館内)がオープンし、大館駅新駅舎完成記念式典では多くのお客様にお越しいただきました。
大館駅周辺のみなさま、来賓のみなさま、JR大館駅やJR東日本のみなさま、大館市の職員や地域おこし協力隊のみなさま、大変なご苦労であったかと思います。本当にありがとうございました。
MARUWWAから大館駅には徒歩2分ですが、この数日間で何往復したか分かりませんが駅周辺の街並みを歩きながら、いろんな記憶が蘇りました。
大館市の玄関口として、お出迎えやお見送り。どこかに出かける時のワクワク感。空港ができる前は東京に寝台列車で向かったり、北海道には青函トンネルで。そんな記憶と共に、新しくなった大館駅に急遽奇跡的に関われたことに感謝します。
まだはじまったばかりではありますが、そんな記憶を思い出しながら、結構な頻度で通うことになりそうです。
THE ODATEより見世はNewDaysでの会計となります。営業時間は年中無休で6:50〜20:20となりますので朝や仕事帰りにでも「よりみち」してみませんか?
なお地元で採れた新鮮な野菜や果物(地のもの)など入荷のタイミングを調整していきます。
車でお越しの場合は仮設駅舎の後ろか、秋田犬の里の駐車場に停めて、御成座やわっぱビルヂングなと駅周辺を歩いてみるのもオススメです!MARUWWAは火・土・日・祝が定休日で営業時間は10:00〜18:00となります。
THE ODATE より見世(JR大館駅 NewDays内)
本日10/29 6:50オープン‼️
新大館駅舎の完成式典はこの後〜
よろしくお願いします!
#より見世
#THEODATEより見世
#大館駅
#新大館駅
#新駅舎
#大館駅新駅舎
#JR東日本
#NewDays大館
#JR東日本クロスステーション
#お土産
#ODATE
#AKITA
#大館市
#秋田県
#十ノ瀬藤の郷
#いしころ合同会社
#街歩き
#大館駅周辺
#御成座
#MARUWWA
#わっぱビルヂング
THE ODATE より見世(JR大館駅 NewDays内)
本日10/29 6:50オープン‼️
新大館駅舎の完成式典はこの後〜
よろしくお願いします!
#Repost the_odate with use.repost
・・・
THE ODATE より見世(JR大館駅 NewDays内)本日10/29 6:50オープン‼️
よりすぐりの地のもの
よりみちしたくなるおみせ
リニューアルした大館駅舎内に「THE ODATE より見世(じおおだて よりみせ)」がオープン。
大館の玄関口でみなさんをお出迎えするのは、よりすぐりの「地のもの」。
農産物や工芸品や、地元で作られたものを実際に買えるお店です。
「地のもの」や「生産者」をより深く知りたくなる情報発信地として
駅の利用客だけでなく、地元の人もわざわざより道したくなる場所を目指します。
日付けの入った記念缶バッジもありますよ!
#大館駅
#新大館駅
#新駅舎
#大館駅新駅舎
#JR東日本
#NewDays大館
#JR東日本クロスステーション
#お土産
#ODATE
#AKITA
#大館市
#秋田県
#THE_ODATE
#陽気な母さんの店
#コナママパーティ
#E&TAMAGO
#曲げわっぱ工房E08
#白沢通園センター
#ふかさわファーム
#OHANAfarm
#小間屋明照堂
#森のちいさな雑貨工房
#おおだてラズベリーファーム
#株式会社gella
#健和食品物産
#山田桂月堂
#畑がない農家
#十ノ瀬藤の郷
#いしころ合同会社
THE ODATE より見世(JR大館駅 NewDays内)本日10/29 6:50オープン‼️
よりすぐりの地のもの
よりみちしたくなるおみせ
リニューアルした大館駅舎内に「THE ODATE より見世(じおおだて よりみせ)」がオープン。
大館の玄関口でみなさんをお出迎えするのは、よりすぐりの「地のもの」。
農産物や工芸品や、地元で作られたものを実際に買えるお店です。
「地のもの」や「生産者」をより深く知りたくなる情報発信地として
駅の利用客だけでなく、地元の人もわざわざより道したくなる場所を目指します。
日付けの入った記念缶バッジもありますよ!
#大館駅
#新大館駅
#新駅舎
#大館駅新駅舎
#JR東日本
#NewDays
#NewDays大館
#JR東日本クロスステーション
#お土産
#ODATE
#AKITA
#大館市
#秋田県
#THE_ODATE
#陽気な母さんの店
#コナママパーティ
#E&TAMAGO
#曲げわっぱ工房E08
#白沢通園センター
#ふかさわファーム
#OHANAfarm
#小間屋明照堂
#森のちいさな雑貨工房
#おおだてラズベリーファーム
#株式会社gella
#健和食品物産
#山田桂月堂
#畑がない農家
#十ノ瀬藤の郷
#いしころ合同会社
.
Happy birthday🎂🤙🏻😆
#happybirthday
#2023926
#portrait
#jp_portrait部 #good_portraits_world
#ポトレ撮影隊 #jp_mood
#jp_portrait_collection
#Akita #十ノ瀬藤の郷
#藤の花 #wisteriaflowers
久しぶりのリール🎥
随分前に撮った秋田県大館市にある十ノ瀬の藤の郷
換算50mmの単焦点で撮影
#akitagram
#50mmphotography
#olympus
#十ノ瀬藤の郷
「行きにくさ」逆に人気
もう来年のことを聞かれましたが
この異常な夏がまだまだ終わりそうにないので、涼しくなったら考えます!!
#Repost tonosefujinosato with use.repost
・・・
本日の毎日新聞の秋田ページでご紹介いただきました!ありがとうございます!!
お盆の8/14に毎日新聞ネットニュース速報はこちらです。
https://mainichi.jp/articles/20230811/k00/00m/040/331000c
もう来年のことを聞かれましたが
この異常な夏がまだまだ終わりそうにないので、涼しくなったら考えます!!
#十ノ瀬藤の郷
#十ノ瀬藤の郷2023
#tonosefujinosato
#大館市
#秋田県
#odate
#akita
#大学生
#インターンシップ
#藤
#藤の花
#wisteria
#幻想的
#観光
#絶景
#ishicolollc
#いしころ合同会社