お知らせ一覧【2022年】
「よくあるご質問(F&Q)」について公開しました
イベント概要から駐車場予約、交通アクセスや写真集についてなど、来園に関していただいた質問をまとめました。こちらをご覧になった上で、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。よくあるご質問(F&Q)はこちらからhttps://tonose-fujinosato.com/2022faq/...
「お身体の不自由な方の来園」について公開しました
十ノ瀬藤の郷およびその周辺は、足場が悪く道幅の狭い山道となっております。そのため、お身体の不自由な方に向けた来園時の案内を作成いたしました。...
開花情報20220510
藤の花の様子をみなさんにお伝えしたく、またまた藤園をのぞいてきました。
太陽の光に照らされながら着実にすくすくと育っております。
電話予約を5/9から開始しました
5/9より駐車場の電話予約を開始しました。
以下のページから駐車場 ネット予約の流れをご確認の上予約して下さい。
【予約専用ダイヤル】受付時間 13:00-16:00
080-5289-4434
開花情報20220503
肌寒く、空気の澄んだ十ノ瀬山のふもとへ。
藤の花の様子をみなさんにお伝えしたく、藤園をのぞいてきました。
山の影に隠れているため、街中の藤より遅れをとりながらもぽつぽつとつぼみを実らせています。
ネット予約を5/1から開始しました
5/1より駐車場のネット予約を開始しました。
駐車場 ネット予約の流れをご確認の上予約して下さい。
ネット予約マニュアルも用意しております。
予約に関する重要事項が記載されていますので、必ず一読したうえでご予約ください。
大館学び大学 オリジナル講座 【大館の地域資源】十ノ瀬藤の郷に魅せられて
2022年 5/3[火・祝] 10:00~12:00 ¥2,000
@大館学び大学キャンパス
十ノ瀬藤の郷のはじまりから、現在に至るまで。
これまで撮影した数ある写真を中心に、地域活性化から情報発信や運営方法などを説明します。
また、この講座受講者の中から、イベント期間中に十ノ瀬藤の郷でガイド(案内人)や運営のサポートとして働いていただける方を募集します!
十ノ瀬藤の郷2022 アルバイトスタッフ募集
5/18(水)〜5/31(火) 時給1,000円(お弁当付き)
3日間以上働ける方を3名程度、多く働ける方を優先します。
春の心地よい風と藤の甘い香りに包まれて
一緒に働きませんか?
十ノ瀬藤の郷2022チラシ
今後も安全な運営を民間で継続していくため有料化し、駐車場を予約制にいたします。
期間限定開園/2022年5⽉18⽇(⽔)〜5⽉31⽇(火) 開園時間/9:00〜16:30